うりずんまめ

すいーとまむ

2008年08月26日 22:10

こんばんは


今日は森町の高橋農園さんで生育中のうりずんまめ(四角豆)をご紹介します


「うりずん」とは沖縄の方言で沖縄で梅雨の前の一番爽やかな初夏の頃の事をいうのだそうです。
新緑のような爽やかな緑色をしていることから「うりずんまめ」と言われるようになったとか

沖縄のフルーティーな泡盛や爽やかな飲み心地の焼酎にも「うりずん」と名付けられているものがあるようです



ここで気になる調理方法をご紹介します
4枚のフリルがついている「うりずんまめ」は さっとゆがいてサラダにしたり、炒めものにしたり、そのまま天ぷらにしたりしていただくことができます。
サクサクというかシコシコというか…個性的な歯ごたえも楽しんでくださいね!!



今週あたり高橋さんが収穫してすいーとまむまで「うりずんまめ」を届けてくれると思いますので興味がある方は是非