› すいーとまむ通信 › ほ・ん・も・の

2008年07月31日

ほ・ん・も・の

こんばんは
今日はすいーとまむおすすめの品のご紹介です。(世の中では不足してるんですよね



「ノンホモ飛騨」は飛騨地方で生まれ育った健康な乳牛から搾られた生乳をそのまま瓶詰めしたものです。
酪農家の顔が見える゛飛騨産100%産地直送の牛乳″で、安心して飲むことができます。
ホモゲナイズ(脂肪球を細かく砕く)をせず、低温殺菌処理(65°ー30分間)しているため、生乳の風味をそのまま保有しているのが特徴です。
静置するとクリーム層が牛乳の上部に現れますが、品質には問題ありません。

とっても甘くておいしい牛乳です。
初めて飲んだとき、今までの牛乳はなんだったの〜!?
と、なることと思います
 
                                                                           次にご紹介するのが

「飛騨アルプスバター」

1.良質のバターを生産するためには新鮮で良質な生乳の確保が絶対条件です。
  アルプスバターはこの条件を満たした飛騨産の生乳より分離した生クリームが原料です。独特の風味とコクが味わえます。

2.アルプスバターはチャーンによるバター粒の形成と練り込みを行っており粘りと延びのある組織が特徴です。
  洋菓子やお料理にご利用ください。

3.アルプスバターは着色料、香料、保存料等の添加物を一切使用しておりませんので安心してご賞味ください。


風味の良い、幸せを感じるほどのおいしさがあるバターです


けれどもこういった乳製品は、嗜好品として時々少量をいただくものだと個人的には思っています。
味や値段も大切ですが「どんな原料を使い、どんな方法で作られたのか」にも目を向けてみてください。


「ノンホモ飛騨」や「アルプスバター」、ヨーグルトは毎週木曜日にすいーとまむに入荷いたします
ご予約・お取り置き承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね





Posted by すいーとまむ at 23:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ほ・ん・も・の
    コメント(0)