› すいーとまむ通信 › 今年もよろしくお願いします

2011年01月12日

今年もよろしくお願いします

涙

みなさん大変遅くなりましたが

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は倍旧のお引き立てを賜り
厚く御礼申し上げます。
本年も変わらぬご愛顧の程
よろしくお願いします。

平成23年 1月


今年すいーとまむはオープン10周年を迎えます。

世界中のお母さんの願い…

みんなが心もからだもしあわせに暮らすこと。

それを毎日のライフスタイルとして手助けできる場に
なれるようにますますがんばりたいと思います!

そこで、オープン10周年にみなさんと一緒に楽しめることは何か。アイディア募集します!何か思いついた方、ぜひお知らせください。よろしくお願いします!




さて、こんどの日曜日にロハスな生活をたのしむ「かえるの会」さん主催の

   『みんなで考えよう~ワクチントーク~』

日本人は生まれてから色々な種類のワクチンを接種します。
冬にはインフルエンザが代表的ですね。
最近では子宮頚がんを予防するといわれているワクチン接種が奨められています。
(浜松市では2月から思春期の女子への子宮頚がんワクチンの公費助成が決まっています)

そもそもワクチンってなんだろう?
どうやって付き合っていくのがいいのだろう?
子宮頚がんワクチンについては、思春期の子どもにどのように説明すればいいの?

などなど…

元国立衛生院疫学部感染症室長 母里 啓子(もり ひろこ)先生
環境カウンセラー・環境再生医 馬場 利子(ばば としこ)先生

このお二人をお招きして、お話を聞き、一緒に考えよう

という講演会が催されます。

ぜひ、ご参加ください。

日時 : 2011年 1月 16日 (日曜日) 10:00~11:45

場所 : なゆた浜北  大会議室

参加費: 500円







Posted by すいーとまむ at 12:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もよろしくお願いします
    コメント(0)