
2012年02月02日
オーガニック枇杷葉エキス & 枇杷茶
みなさまこんにちは。
今日は浜北では珍しく一日中雪が舞う冷た~い日でしたね。
枇杷の葉を焼酎に漬け込むには大寒の頃が良いとききます。
ということで、すいーとまむでは雨土(あまつち)さんにご協力いただき
みなさまと一緒におしゃべりしながら、たのしく「枇杷葉エキス」 & 「枇杷茶」を作る会を開催します。
日時 : 平成24年 2月11日(土) 13:00~15:00
場所 : すいーとまむ店内
会費 : 2,000円 材料費込み(枇杷の葉は大分県産無農薬のものです。)
雨土さんの手造りおやつ付き
持ち物 : 広口瓶(1リットル位入るもの)、はさみ(枇杷の葉を刻みます)
お申し込み、お問い合わせは すいーとまむ ☎053-587-6610 まで
枇杷エキス・・・・・軽度の火傷、腰痛、肩こり、捻挫、湿疹、汗疹
虫さされ、水虫、花粉症
日々のスキンケアに化粧水として
歯痛、歯槽膿漏、口内炎、喉の痛み などに
枇杷茶」・・・・・・風邪の予防、疲労回復、夏バテ などに

今日は浜北では珍しく一日中雪が舞う冷た~い日でしたね。
枇杷の葉を焼酎に漬け込むには大寒の頃が良いとききます。
ということで、すいーとまむでは雨土(あまつち)さんにご協力いただき
みなさまと一緒におしゃべりしながら、たのしく「枇杷葉エキス」 & 「枇杷茶」を作る会を開催します。
日時 : 平成24年 2月11日(土) 13:00~15:00
場所 : すいーとまむ店内
会費 : 2,000円 材料費込み(枇杷の葉は大分県産無農薬のものです。)
雨土さんの手造りおやつ付き
持ち物 : 広口瓶(1リットル位入るもの)、はさみ(枇杷の葉を刻みます)
お申し込み、お問い合わせは すいーとまむ ☎053-587-6610 まで
枇杷エキス・・・・・軽度の火傷、腰痛、肩こり、捻挫、湿疹、汗疹
虫さされ、水虫、花粉症
日々のスキンケアに化粧水として
歯痛、歯槽膿漏、口内炎、喉の痛み などに
枇杷茶」・・・・・・風邪の予防、疲労回復、夏バテ などに

Posted by すいーとまむ at 17:06│Comments(0)