2016年03月15日
すいーとまむ de おやつの市
すいーとまむに並んでいる色々な手作りのおやつ。どれも思いを込めて、丁寧に作られたものです。
『どんな人が、どんな風に作ってるのかな?』 って思うことありませんか?
また、おやつ作家さんは、きっと『どんな人が誰とどんな時に食べてくれてるのかな』なんて思いながら作っているのでしょう。

作り手と食べる人を繋ぐ
作り手と作り手が仲良しに
お客様とお客様も仲良しに…
顔がみえるだけでなく、声がきける。話ができる。そんな市を開きたいと思いました。
すいーとまむは、たくさんの作り手の方。たくさんのお客さまに支えられて
ここにあります。そんな感謝の気持ちも伝えられたらいいなぁとも。
そんなわけで、2016年 4月 4日 (月) 10時第1回 すいーとまむ de おやつの市 開きます。
この頃はすいーとまむの隣の公園では桜の花が見頃だと思います。
ぜひ、お花見がてら、足を運んでください。
出店予定 おやつ作家
*AKI工房 あきちゃんのヘルシーお菓子
*AMANO マクロビスイーツ 元すいーとまむスタッフ
*カミカミごはんとおやつ さと 動物性、砂糖を使わない パウンドケーキ、スコーン、米粉の蒸しケーキ
*くらや珈琲店
*koguma
*にこにこおやつ 動物性材料不使用
*ひなたぼっこ 動物性材料不使用
*ぷく工房 いのちのぽんせん
*ぶどうの小枝
*ラ・シュシュ マクロビスイーツ
*まいこクッキー 動物性材料不使用
*メロディアイス 動物性不使用
*百菓子
*kissa山の舎 やまだ
・
・
・
敬称略
すいーとまむは
*すいーとまむブレンドコーヒーbyくらや珈琲店
*無農薬栽培のお抹茶
*おやつ
などで、いつものcafe営業します。












(写真は作家さんのFBなどからお借りしました。)
『どんな人が、どんな風に作ってるのかな?』 って思うことありませんか?
また、おやつ作家さんは、きっと『どんな人が誰とどんな時に食べてくれてるのかな』なんて思いながら作っているのでしょう。

作り手と食べる人を繋ぐ
作り手と作り手が仲良しに
お客様とお客様も仲良しに…
顔がみえるだけでなく、声がきける。話ができる。そんな市を開きたいと思いました。
すいーとまむは、たくさんの作り手の方。たくさんのお客さまに支えられて
ここにあります。そんな感謝の気持ちも伝えられたらいいなぁとも。
そんなわけで、2016年 4月 4日 (月) 10時第1回 すいーとまむ de おやつの市 開きます。
この頃はすいーとまむの隣の公園では桜の花が見頃だと思います。
ぜひ、お花見がてら、足を運んでください。
出店予定 おやつ作家
*AKI工房 あきちゃんのヘルシーお菓子
*AMANO マクロビスイーツ 元すいーとまむスタッフ
*カミカミごはんとおやつ さと 動物性、砂糖を使わない パウンドケーキ、スコーン、米粉の蒸しケーキ
*くらや珈琲店
*koguma
*にこにこおやつ 動物性材料不使用
*ひなたぼっこ 動物性材料不使用
*ぷく工房 いのちのぽんせん
*ぶどうの小枝
*ラ・シュシュ マクロビスイーツ
*まいこクッキー 動物性材料不使用
*メロディアイス 動物性不使用
*百菓子
*kissa山の舎 やまだ
・
・
・
敬称略
すいーとまむは
*すいーとまむブレンドコーヒーbyくらや珈琲店
*無農薬栽培のお抹茶
*おやつ
などで、いつものcafe営業します。












(写真は作家さんのFBなどからお借りしました。)
Posted by すいーとまむ at 07:30│Comments(0)
│イベント